「中国茶研究会」シリーズ 開催のお知らせ

特定非営利活動法人中国茶文化協会は、広く一般に中国茶の楽しさ・美味しさ・面白さを伝えていくことを目的の1つとして掲げております。

このたび、広く一般に向けた情報提供の手段として、気軽に参加できる中国茶の身近な勉強会「中国茶研究会」シリーズを開催することになりましたので、お知らせいたします。

<中国茶研究会とは?>

「中国茶研究会」は、特定非営利活動法人中国茶文化協会が主催する、気軽に参加できる中国茶の勉強会シリーズの名称です。
「中国茶研究会」には、以下のような特徴があります。

  1. 関心の高いテーマを取り扱う一回完結型の講座
  2. 少人数(20名以下)でアットホームな雰囲気
  3. 公共の会場を利用するなど、受講費用を極力抑える工夫

講師は主に当協会の認定講師である中国茶コーディネーターが務め、毎回、時宜にあったテーマを取りあげて参ります。
中国茶に興味のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。

詳細やご予約については、当Webサイトにて承ります。

<第1回の内容>

「中国茶研究会」の第1回は、秋の味覚を楽しむための「茶葉料理」について取りあげます。
講師は、当協会の会報「茶縁」にて、茶葉料理連載記事「お茶deクッキング」を連載しております、黒川理加先生にお願いしております。

茶縁「秋号」に掲載されております、「岩茶の香りの粽子」を実際に作って試食するほか、茶葉を使ったサラダやデザートの他、季節のお茶も楽しんでいただくという、充実した内容となっております。

詳細・ご予約は こちら より、ご確認下さい。

特定非営利活動法人中国茶文化協会では、「中国茶研究会」シリーズを隔月1回程度のペースで開催して参ります。次回は11月下旬の開催を予定しております。

もっと中国茶を楽しむための情報源として、「中国茶研究会」を末永くご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

関連記事

協会ニュース・アーカイブ