Chinese tea Class 茶々(横浜市神奈川区)

教室概要
|
教室名 |
Chinese tea Class 茶々 |
開講クラス |
 |
所在地 |
横浜市神奈川区 |
最寄り駅 |
JR京浜東北・横浜線 東神奈川駅
東急東横線 反町駅 |
URL |
http://sa2.jimdo.com/ |
Blog |
|
E-mail |
ctcsasa@ybb.ne.jp |
教室スタイル |
サロン |
教室スタイル=自宅空間
長年の撮影スタイリスト(現役)としてのキャリアを活かし
また中国茶を愛する一人の愛好人として、自由な発想をモットーに
入門・初級講座から茶藝・茶席研究講座、またプロのフォトグラファーとの
コラボによる「お茶と写真」をテーマとしたスタイリングフォト講座を開講しております。
気になった時が始めたい時、そんな旬な気持ちを大切に
随時開講制で開講しております。
空いている日時であれば、いつでも受講可能です。
また、短期集中コースやじっくり進んでいただくコースなど
受講される方の目線を大事に、フレキシブルな対応を心がけております。
なお当教室には、男女の優越はありません。 |
講師プロフィール
|
氏名 |
茶々(SASA) |
性別 |
女性 |
活動拠点 |
横浜市 |
年代 |
1960年代 |
出張可能エリア |
関東・東海(出張はセミナー形式で対応いたしますので5名以上で開催) |
中国茶に魅かれて資格取得したものの、資格がすべてではない、
一生その奥深い中国茶は勉強を終えることなどありえない。
得意なことは伸ばし、不得意なことは謙虚に教えを請う、
そして、自由な発想でクリエイトする姿勢を保ちながら、まい進中です。 |
※本ページの内容は、講師の申告に基づいて作成しています。受講に際しては、直接講師にご確認いただけますようお願いいたします。

協会ニュース・アーカイブ