Q.中国茶を初めて学ぶのですが、初級中国茶アドバイザー養成講座から受講した方が良いでしょうか?
Q.初級中国茶アドバイザー養成講座と中級中国茶アドバイザー養成講座の違いはどこにありますか?
A.初めての方でも、中級中国茶アドバイザー養成講座から受講いただくことも可能です。
初級中国茶アドバイザー養成講座は、「中国茶の楽しみ」という点をお伝えすることに重きを置いており、いれ方・飲み方を楽しく学んでいきます。
中級中国茶アドバイザー養成講座は、そこから一歩進めて、製造法や文化の側面についても学ぶコースで、より深い内容を学んでいきます。
このようにアプローチが違いますが、初学者の方が中級中国茶アドバイザー養成講座から参加されることも可能です。
ただ、お茶の楽しみ方からゆっくり学びたいという方は、初級中国茶アドバイザー養成講座→中級中国茶アドバイザー養成講座と進まれると、より分かりやすく学ぶことができるのではと思います。
なお、初級中国茶アドバイザー養成講座・中級中国茶アドバイザー養成講座の中国茶概論はお試しクラスとして単発で受講できる教室も多数ありますので、実際に受講して、難易度を確かめることができます。
Q.転居などの都合で、途中で教室を変更することはできますか?
A.はい。可能です。
初級中国茶アドバイザー養成講座や中級中国茶アドバイザー養成講座などの協会の認定講座であれば、全国の認定教室で単位を取得できます。
なお、新しい教室で入会金等が発生する場合もありますので、詳細はそれぞれの教室にお尋ねください。
Q.短期間で一気に学びたいのですが、そういうプログラムはありませんか?
A.一部の認定教室で”短期集中講座”を開催しています。
数日で学習できるプログラムをご用意している認定教室がございます。
詳細については、実施教室にお尋ねください。
Q.認定資格を申請するつもりも協会へ入会の予定もないのですが、受講しても良いのでしょうか?
A.もちろんです!どなたでもご参加いただけます。
協会認定講座は、”広く一般の方が中国茶を体系的に学ぶための手段を提供する”という趣旨で実施しております。
受講後、資格申請や協会への入会を行う予定がない方でも、お気軽にご参加ください。
Q.認定講座の受講料は全国一律ですか?
A.各教室独自で設定しています。
認定講座開催にあたっては、全国一律で標準教材を利用しています。
しかし、使用する茶葉のグレードや受講人数、教室の設備、補助教材、地域性などに差がありますので、受講料は教室ごとに設定しています。
各教室、特色を打ち出していますので、詳細は各教室にお問い合わせください。