中級中国茶アドバイザー養成講座「第5回 烏龍茶2」
日時
Date(s) - 2019/02/17
10:30 AM - 12:00 PM
場所
ふれあいセミナールーム八重洲
カテゴリー
中級中国茶アドバイザー養成講座は、全12回で中国茶の代表的なお茶を一通り学んで頂けるプログラムです。
第5回は「烏龍茶2」として、武夷岩茶を採りあげます。
武夷岩茶は世界遺産になっている福建省武夷山市で生産される烏龍茶です。
独特の深い味わいや香り、そして様々なバリエーションや伝説などがあり、熱狂的なファンの方も多い烏龍茶です。
この回では、代表的な武夷岩茶を飲み比べ、味わいの違いをご確認いただきます。
また、製法や飲み方、淹れ方などのポイント、TPOについてもご紹介します。
実際に4種類のお茶を飲んでいただきながら、講座を進めますので、武夷岩茶が初めての方でも楽しくご参加いただけます。
※本講座のみの参加も可能です。
<日時>
2019年2月17日(日) 10:30-12:00 (開場10:15)
<会場>
ふれあいセミナールーム 八重洲④
東京都中央区八重洲1-9-8 八重洲藤山ビル2階
東京駅直結八重洲地下街21番出口より 徒歩すぐ
<講師>
協会認定講師 中澤 弥生
<受講料>
4,000円(税込)
※事前のお振込となります。お振込先は、お申し込みいただいた方にご案内いたします。
<定員>
12名 (現在の残席:7 席)
Bookings
協会ニュース・アーカイブ