【一般参加OK】無肥料無農薬でお茶を作ると、お茶の味と香りはどう変わるのか/WEBオープンセミナー

NPO法人中国茶文化協会では、茶に関する各分野の研究をされている講師をお招きし、どなたでもご参加いただけるオープンセミナーを開催しています。
 今回は静岡県牧之原市で3代目の茶農家を営む柴本俊史さんにご登壇いただきます。柴本さんのお茶作りは無肥料無農薬。自然と共生し、草を食べるヤギの堆肥を茶畑に使用する「ヤギ農法」も実践しています。人にも環境にもやさしい自然栽培とは?そこから生み出されるお茶の味と香りはどう変わるのか?などを解説いただき、皆様の疑問にお答えいただきます。
 柴本さんの日々の研究から生み出されるお茶は、釜炒り緑茶、烏龍茶、紅茶、白茶、花茶など、品種も多種にわたります。そんな柴本さんのこだわり抜いた品種で作られる香り豊かな烏龍茶を先着30名様にプレゼント!
 貴重なお話が伺える講座です。この機会にぜひご参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日  時:2022年10月8日(土)10:00-12:00 (講座終了後、録画を配信いたしますので、当日のLIVE講座に参加できない方もお申込みいただけます)
受 講 料 :【一般】 5,500円(税込)*先着30名様茶葉のプレゼント付き!
    【会員限定】 4,950円(税込)*先着30名様茶葉のプレゼント付き!
申込期間:2022年9月1日〜10月3日(10月4日プレゼント茶葉を発送)
お申込み:こちらのサイトよりお申し込みください
     会員の方はこちらよりご確認後お申し込みください。
参加方法:Zoomウェビナーにてご参加いただけます。(お申込後、参加URLをお送りいたします。参加者の顔出しはございませんのでご安心ください。)
講  師:柴本俊史氏;茶農家3代目。高校の茶と文化コースにて施肥をする意味や方法などお茶についての基礎知識を学ぶ。そこで青柳式釜炒り茶伝道師である故小川誠二氏と出会い「釜炒り茶」を知り衝撃を受ける。そこから静岡では珍しい「釜炒り茶」への探究が始まる。静岡県立農林大学校に進学し茶技術全体を学びながら「釜炒り茶を作りたい」という強い思いで宮崎県有機茶農家、一心園にて2年半住み込みで修行。その後も「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんの著書や講演がきっかけで、農薬肥料不使用栽培の理論を学び知識を深める。ヤギの堆肥を使って茶栽培をする「ヤギ農法」も実践。台湾茶の研究から本格的な烏龍茶も手掛け、あくなき探求は留まらない。
受 賞 歴 :国産紅茶グランプリ2021「プロダクツ部門グランプリ」「チャレンジ部門準グランプリ」「チャレンジ部門一般審査員特別賞」/国産紅茶グランプリ2020「チャレンジ部門金賞」「プロダクツ部門審査委員長賞」
お問合せ:イベント受付係event@cha-tea.org

関連記事

協会ニュース・アーカイブ